ながの視察団 AOKI咸臨丸実行委員会
・長野県教育委員会・信濃毎日新聞社
・SBC信越放送・NBS長野放送・TSBテレビ信州・abn長野朝日放送
年 月 | 内 容 |
---|---|
2025年9月7日(日) | 結成式 |
2025年9月より | 毎月1回の研修開始(原則、日曜日、長野市か松本市で開催) |
2026年 春休み | 第1回海外視察研修(約1週間) |
2026年 夏休み | 第2回海外視察研修(約1週間) |
2026年12月 | 修了式 |
中学生(応募時点) 定員12名
長野県内市町村に在住で以下の条件を満たす中学生
2025年6月2日(月) ~ 7月1日(火) ※当日消印有効
プログラムの概要について、オンライン説明会にてご紹介いたします。
※参加は自由です。
日 程 | ・6月8日(日) 10:00〜11:00 ・6月22日(日) 10:00〜11:00 |
|
Zoom ミーティング ※ 2開催とも共通です。 |
URL | https://us02web.zoom.us/j/86368006321?pwd=FdkiGRdrmfxBWdTlgSOyJLRnJq4HiT.1 |
ミーティング ID | 863 6800 6321 | |
パスコード | AOKI |
※ 上記URLからZoom(Web会議サービス)へ参加できます。
その際、Zoomアプリの取得が必要になる可能性があります。
研修への参加費はAOKI財団が奨学金として支給
下記の応募書類(2点)を郵送または オンライン応募フォームで提出してください。
テーマ | あなた自身の中で人に負けないと思うところをひとつ取り上げ、 過去のエピソードと将来・未来に向けてどのように活かしていくのかご紹介ください |
---|---|
字 数 | 1,600文字以上 2,000文字以内(本文) |
形 式 | 縦A4判にパソコンの文書作成ソフトで横書き、または、400字詰め原稿用紙に縦書き ・1枚目に、タイトル、氏名、年齢、学校名、学年を記入 |
郵送先
〒101-0029
東京都千代田区神田相生町1番地
秋葉原センタープレイスビル 8F
株式会社ビジネスコンサルタント内
第9期「ながの視察団 AOKI咸臨丸」事務局宛
TEL:080-1289-9620 (土日祝日を除く平日9:00~18:00)
Email:aoki-kanrinmaru@bcon.co.jp